法人概要

余白(40px)
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

代表紹介


ご挨拶
~グループホーム「憩家」への
想いを込めて~




株式会社 憩家

代表取締役 大西 正敏
表示したいテキスト
はじめまして。
ペット共生型 障がい者グループホーム「ICOIYA一号館(いこいやいちごうかん)」を運営しております、株式会社憩家(いこいや)の代表取締役の大西正敏と申します。
私たち憩家は、「誰もが、“ただ生きる”だけでなく、“安心して暮らし、人生を味わう”ことができる。
そんな住まいをつくりたい。」という想いからスタートしたグループホームです。
事業者の皆さまとの連携によって、その人に合った環境を共につくりあげていくことが、
私たちの目指す支援のかたちです。

現在は知的・精神・身体を問わず、軽度〜重度の方までを受け入れており、
多様なニーズに対応できる支援体制を整えています。
同性介助に対応した女性スタッフによるケアや、
常時の見守り体制、医療連携先との定期的な情報共有も実施しております。

私は現在でも建設業を営んでおりますが、
建築を通して多くの「住まい」や「家族のかたち」に関わる中で気づいたことがあります。
それは、社会の中には「住まいを選べない人」がいるという現実でした。
障がいのある方や、そのご家族、支援者の方々のお話に触れる中で、
制度や環境、理解の不足によって“暮らし”の選択肢が限られてしまっている方が多いことを知りました。
「この人は、どんな環境なら安心できるだろう」「この人が自分らしく暮らすために、何が必要だろう」そんな問いに
真正面から向き合いたいと考え、福祉の現場に飛び込む決意をしました。
グループホーム運営という仕事は、
ただ「建物を提供する」のではなく、
「人の人生を支える場をつくる」こと。
だからこそ、「とりあえず入れる場所」ではなく、「この人にとって、ここで暮らす意味がある」と思える場をつくりたい。
その想いを形にしたのが、生野区中川西で約8年にわたり運営してきた海外留学生専用シェアハウスを建て替え、この地域に根ざした新たな福祉の拠点として生まれ変わった「ICOIYA一号館」です。
この施設に関わるすべての方に、「ここに預けて良かった」「この場所に出会えて良かった」と思っていただけるよう、
これからも一つひとつ丁寧に、真摯に取り組んでまいります。
もしご関心をお持ちいただけましたら、ぜひ一度、見学にお越しください。
現場の雰囲気、スタッフの対応、そして入居者様の穏やかな表情を見ていただければ、私たちの支援への姿勢を感じていただけるかと思います。
今後とも、末永くお付き合いのほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

   
表示したいテキスト

法人概要


名称 株式会社 憩家
代表取締役 大西 正敏
所在地
〒590-0018
 大阪府堺市堺区今池町6丁4-17
電話番号 06-7182-9798
設立年月日
2023年10月31日
 事業内容 障がい者総合支援法における障がい福祉サービス
・障がい者グループホームの運営
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アクセス


アクセス
〒590-0018 
大阪府堺市堺区今池町6丁4-17
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

入居相談等のお問い合わせはこちら

お電話でもお気軽にお問い合わせください
電話受付時間:平日9:30~17:30
フォームでもお問い合わせを受け付けてます